写真のダウンロードについてのルールはこちら

【足柄上郡】神奈川県の小アルプス大野山から富士山と丹沢湖

足柄上郡

いつもご覧いただきありがとうございます。

今回は僕の知っている中でもかなりとっておきの場所の写真を載せちゃいます。

スポンサーリンク

大野山から見た富士山

 

撮影日は雲がかかっていてちょっとだけ姿が欠けてしまいましたが、それでも十分に綺麗です。

登山をして登ってきた方も疲れが吹き飛びそうですね。

大野山から見た丹沢湖

こちらは丹沢湖です。

どうですか?

壮観な眺めですよね。

実際に来てみると、鳥の鳴き声しかしなくてすごく静かで、すごく落ち着きます。

僕は丹沢湖をウオーキングで1周とかするのですが、上から見るとその大きさに驚かされました。

ウオーキングしているとあっという間に時間が過ぎてそんなに大きくは感じなかったんですけど、

やっぱ大きいですね。

湖畔一周ウオーキングって歩いているときは結構辛かったりするんですけど、最後には達成感で満ち溢れるあの感じが爽快なんですよね。

あなたもどうですか?

健康のためにおすすめしますよ!

自然が好きな人ならハマるはず。

アクセス

大野山は神奈川県足柄上郡山北町にある標高723mの山です。

神奈川の小アルプスと言われていて、山頂からの眺望は絶好です。

神奈川県の中では訪れる人も少なく、登山をするにもサイクリングに行くにも、かなりのんびりできておすすめの場所ですね。

おそらく神奈川県に住んでいる方でも、登山などをする方ではないとあまり知られていないと思います。

場所は国道246号線「安戸」という信号から御殿場線の方に向かって走ると、カフェ・リーフスというカントリー調なカフェが見えるので、その横の道を山に向かって登っていくと林道になるんですけど、その林道をひたすら登っていけば着きます。

車で行く方はこのルートじゃないと行けないのでご注意下さい

車はマップ上のPの場所に停めれますので、登山が苦手な人も是非行ってみてくださいね。

ハイキングコースはこちら↓

大野山ハイキングコース | 山北町

ハイキングに必須の地図はこちら↓

記事内の写真は自由にダウンロードして使ってください。

また次回の写真をお楽しみに。

コメント

タイトルとURLをコピーしました